狂信者こそ心に疑念を宿している。

Ryuto(リュート・スマイリー)のブログです。趣味の話とかしたい。

マスターデュエルが止まらない

 多分僕のTwitter見てる方ならお分かりかと思いますが、マスターデュエルから逃げられません。

 マジで終わらない。何戦やっても「もう1回!」ってなっちゃう。青汁かよ。なんだこの廃人製造機。

 なんかの症例の記録みたいなツイートですが残念ながらこれがここ2週間ほどの僕です。改めて並べると自分でも引く。

 いやでも、Twitter見てるとこういう人うじゃうじゃいません? それだけこのゲームが、というか遊戯王OCGというカードゲームが面白いという証拠なのではないかと。

 僕自身はそんな強くありませんし、プレイ歴だけはやたら長いものの年単位で触ってなかった期間も結構あるんですが、遊戯王がここまでネット全体で盛り上がってるのってそれこそOCGが最初に誕生して以来なんじゃないかと思うんですよ。しかも、このSNS時代だと情報の伝達スピードは20年前とは比べものになりませんし(その上、Youtubeを見れば普段見てるVtuberさんたちが遊戯王OCGをプレイしてくれている!)。このゲームの開発陣はよくこんなすげぇゲームを基本無料・クロスプレイ有で作ってくれたと思います。

 遊戯王……というかカードゲームというものは性質上、相手がいないとプレイできません。カード買ってても一緒にやってくれる友達は買えない。ここ数年のリモート技術の進歩で、最近は定期的に相手してくれる友人がいるものの、そこは互いに社会人ですからできてもせいぜい月に1~2回、多くて1回あたり4~5戦程度です。

 ところがマスターデュエルの登場で、いつでも何度でも世界中の名も知らぬ決闘者が相手をしてくれるようになりました。ありがたいことにゲームの性質上、頑張れば課金しなくても1〜2個なら現実の自分のデッキに近いものは構築できます(と言いつつ、僕が普段愛用してるブラック・マジシャンデッキは昨年登場した新規カードがまだ実装されてないので、現在のデッキは現実のOCGデッキとは結構違うのですが)。これまでは月1~2回しかできなかったことが毎日できる! これはヤバい! もう夜な夜な考えてた戦術を誰にも披露することなくお蔵入りさせなくてもいいんだ!

 とはいえ、じゃあ紙のカードゲームなんて触らなくていいや、とはやっぱりならないんですよね。実物が手元にあるってのももちろん大事なんですが、それ以上にやっぱり紙のカードゲームってプレイ中の友人との会話だったり、ちょっとした所作から相手の戦術を読む駆け引きだったりが楽しかったりするので。

 その一方で、マスターデュエルのおかげで紙の方の戦術に影響を及ぼすことも確実にあると思います。考えてみれば、ここ数日でこれまでで言えば年単位の決闘経験を積んでるようなものなので、そこで得た知見をまた現実のOCGデッキに活かすこともできそうな気がしてます。最近は遊戯王ニューロンのおかげで構築テストもしやすくなりましたし(今の僕のニューロン内にはテスト構築したブラマジデッキが山のように保存されております……)。次のOCGでの決闘が楽しみです。

 まぁ何が言いたいかって言えば、みんなマスターデュエルでもOCGでもいいから遊戯王やろうぜ!!

 マスターデュエルの方は未経験者向けのチュートリアルもあるから! ランクマこだわらなくても楽しいよ!


www.youtube.com